![]() |
![]() |
|
『十神十色 生死編U ―生の神―』
作:璃歌音 *1 「……どうしたんですか?」 ワタシを覗き込むスーツ姿の男。 何故、この男はワタシに関心を抱くのか? ……そうか、天下の往来で寝転んで丸くなっているオカシな人なのだ、今のワタシは。 そんなオカシな人に何故、声を掛ける? ……そうか、ワタシの姿は、人間からしたら若く美しい女だ。人間の男たちは放っておかないような。 「いえ。なんでもないです」 地面で寝るのも飽きたところだったので、起き上がって歩き出す。と、男もついてくる。嫌な顔をして振り返ると、申し訳なさそうに男が言う。 「あの……、余計なお世話かもしれませんけど、そんな格好で外を歩くのは……ちょっと…………」 男に言われて、改めて自分の服装を見る。羽衣。一体なにがいけない。ああ、ココは下だった。 「そっか。めんどくさいね」 軽く手を叩いて、力を使う。ワタシの服はワンピースに。真っ白なワンピース。 「えっ!? 今のは……」 しまった。 人間の前だった。 「えっとね……、今のは、そう、手妻!」 「手妻?」 「じゃなくて……今の言葉では……あっ、手品!」 「ああ、手品!」 「そ。じゃね」 納得したからオッケー。……でもないかもしれないけど歩き出す。面倒くさいから放っとく。 「いやいやいや!」 引き止められる。……。 「あ、忙しかったらごめんなさい。なにか用事が?」 「別にない」 「なら良かった。……って! いくらなんでも今のは手品じゃ説明つかないでしょう」 また面倒くさいのにからまれた。 「なにか困ってるならお手伝いしますよ、『生の神』さん」 「なっ!?」 男はにっこり笑う。なんで? なんで知ってるの? ワタシはひとつ、咳払い。 「人間の男よ、何故、ワタシのことを知っている?」 「無理しなくていいですよ」 「……っ!」 この男は一体何者なんだろうか。ワタシを――神のことを知っている人間など、聞いたことがない。 「とりあえず移動しましょう」 男に言われるがまま、ワタシは彼と一緒に近くの公園に行った。そこのベンチに並んで座る。 「アナタは……何者?」 「そ、そんな怖い顔しないで下さいよ。ボクだってよくわからないんですから」 彼は恐る恐る話し出す。この男、永次にはうっすらとだが、自分が「神」である記憶があるらしい。普通の人間として、母から生まれ、一年、また一年と育ってきた記憶ははっきりと、むしろはっきりすぎるぐらいあるのだが、それとは別に「神」時代の記憶があるという。 「なにしろうっすらですから……。でも、確かにあるんです。それで、アナタに妙に親しみを感じて……。それと、何かとてもいけないことをして……なんだろう? 神でなくなった、ような……そんな記憶もあります」 気付いた。彼は「遊びの神」だ。いや、違う、正確には「遊びの神」だった、だ。永次は既に神ではない。ただの人間。 「遊びの神」は、神の中でも格の低い部類に入る。その「遊びの神」は、単純な遊びしか知らなかった人間と一緒になって、より高等な遊びを作り出した。そのために、人間たちは少なからず堕落し、「人の神」の考えていた人間のあり方から脱線してしまった。結果的に、「神の神」の逆鱗に触れてしまった「遊びの神」は、下界に堕とされ人間にされた。 そして、「遊びの神」と「生の神」は愛し合っていた。 「『遊びの神』……」 「え?」 「なんでもないわ。確かにアナタは『神』だった」 「はぁ……。やっぱりそうなのか……。それで、ボクは一体どんなことをしてしまったんでしょうか?」 「それはもうアナタが気にすることではないわ。アナタは既に人間になっている。『神』であったときとは関係ない。人間として生きなさい」 「そ、そうですか……」 永次は、残念そうな、しかし同時に、安心したような、複雑な表情で頷いた。 「それで、アナタは……?」 「え?」 「『生の神』さんはどうしてこっちに?見たところ、人間にされたわけではなさそうですが。すごい力も使ってたし。神のままなんですよね?」 「ええ……」 「じゃあ、どうして? なにかこの……人間が住んでる世界に用が?」 「特にないわ。ただ……嫌になってしまって」 「嫌になった?」 「…………」 「……?」 それ以上、ワタシは何も言わなかった。違う、言えなかった。自分でもよくわからないことを説明できるはずがない。 「まあいいや。しばらくこっちに居るってことですよね?」 ワタシは首肯して意思を示す。 「いくら神様でも、雨風をしのげるところは必要ですよね?」 「あ……。考えてなかった……」 永次は明るく笑う。「遊びの神」と同じように。 「まるで家出娘ですね。戸籍も何もないから、家を借りるわけにもいかないし……。ボクの家に来ますか?」 「いいの……!?」 「幸いというか残念ながらというか、彼女は影も形もありませんので、独り暮らしのアパートに若い女性を連れ込んでも誰も文句を言いません」 そう言って永次はまた笑う。 なんだろう、この胸をしめつけるような感覚は……。 |
||
![]() |
![]() |